七夕の笹飾りを作ろう♪ 2021年07月5日 6月24日(木)、七夕の笹飾りを作りました。 お顔を描いたりのりづけをしたり、2~3歳のお子さんは一緒に作りました。 小さなお子さんは、ママの周りで遊びながら出来上がりをワクワクしながら待っています。 短冊、織姫、彦星、貝飾り、天の川、金魚など素敵な飾りがたくさんです。 そして出来上が… 続きを読む 離乳食講座(初期・中期) 2021年06月1日 5月26日(水)美浜保健センターの栄養士さんをお迎えして初期と中期の離乳食の進め方について教えていただきました。 まずは映像を見ながら離乳食についてや進め方などを説明していただきました。 だしのとり方、スープについて、大人のおかずからの取り分け、食べさせてはいけないものなどとても興味深… 続きを読む ママピラティス♪ 2021年06月1日 5月20日(木)、『POLESTAR PIRATES 認定マットインストラクター』の大下美紀さんにご指導いただきピラティス講座を行いました。 まずは呼吸法。 そして頭から背骨をひとつずつ前に倒していきます。 簡単な動作に見えますが、生活の中ではなかなか使わない背骨の動きや腕を使った運動でママ達の表情… 続きを読む お誕生会♪ 2021年04月27日 4月21日(水)、4月生まれのお誕生会を行いました♪ 昨年度は誕生カード作りのみでしたが、今年度からはカード作りの日に加えお誕生会の日も設け、毎月お祝いをすることになりました。今月は希望者が少なかったため予定を変更して誕生カード作りをした後にお誕生会をしました。 パネルシアター「山の音楽家」♪ &n… 続きを読む ママと赤ちゃんのための抱っこ講座 2021年04月22日 4月19日(月)ママと赤ちゃんのための抱っこ講座を行いました。 毎回大好評を頂いているこの講座! 理学療法士で2児のママの平岡さんを講師に迎え、妊娠中から出産後のママの体の変化を分かりやすく説明していただきました。 産後のママの体が戻るまでの注意点などを教えていただき、 「それは知りませんでした!」… 続きを読む パパのひよこタイム♪ 2021年04月22日 4月17日(土)にパパのひよこタイムを行いました。 毎週金曜日に行っているひよこタイムをパパにも体験してもらう企画です。 絵本を読んだりふれあい遊びをしたり・・・。 パパたちも、「昔聴いたことがあります!」と一緒に歌ってくれました♪ 低音のやさしい歌声もなか… 続きを読む こいのぼりを作ろう♪ 2021年04月13日 4月8日(木)、親子でこいのぼり製作をしました。 和紙に染め紙をしたりシール貼りをしてとても素敵なこいのぼりが出来ました。 みんな笑顔いっぱいで出来上がったこいのぼりを見せてくれましたよ! 5月5日が楽しみですね! みんな元気で大きくなあれ♪ 続きを読む 春のFUNまつり♪Part② 2021年03月31日 ☆ヨーヨーつり☆ 上手にヨーヨーが釣れるかな? 金魚の形もあって嬉しいね♪ ☆わなげ☆ ママもついつい熱くなってしまいますね♪ ☆ハンドベル☆ スタッフの出し物としてハンドベルの演奏をしました。 曲はお馴染みの『さんぽ』です。 最後に・・・4箇所まわってシー… 続きを読む 春のFUNまつり♪Part① 2021年03月31日 3月24日(水)、支援センターでは今年度最後のお楽しみイベントとして 『どきどきわくわく春のFUNまつり♪』を行いました。 できるだけ沢山の方に参加していただきたく、コロナ感染対策にも気をつけながら4部制にて開催いたしました。 ぴょんぴょん紙コップ作りコーナー、マラカス作りコーナー、ヨーヨーつりコー… 続きを読む バレンタイン製作♪ 2021年02月12日 2月14日はバレンタインデーですね♪ 大好きなパパへ、バレンタインのカードを作りました。 ひとつひとつ心を込めて作ります。 愛情いっぱいのカードが出来上がりました。 チョコも入っています。 パパ、楽しみにしていてくださいね♪ 【コチラのカードの材料もクリスマス同様、保育園スタッフの知り合いの方より寄… 続きを読む ‹ 前へ12345次へ ›最後へ »